
17 9月 心とは何で出来ているか
Posted at 02:19h
in BLOG
ここ数日、演奏お仕事が続いておりました。
一般公開ではなく、小規模な完全予約制のミニコンサートとかだったのですが、前にも増して、お客様の前で演奏出来るなんて幸せな日々だなぁと、喜びを噛み締めました^ ^
そんな中、いつも応援して下さってる方とお話しをする機会があったのですが、色々話して下さる中で「心とは何で出来ているか、知っていますか?」と。
心が何で出来ているか、、、
うーん。そう言われるとパッと分からない。
心、、、心臓、、なわけ無いし、
感情とかだから、頭、、脳?!
ちんぷんかんぷんな事を言ってる私に教えてくれました。
『心とは知識と感情、意思の集合体。
なので
広い知識を持つことが大切。
広い知識のある人は心が広い
豊かな感情を持つことが大切。
感情が豊かな人は、心が豊か。
強い意志を持つことが大切。
強い意思がある人は、心が強い。
音楽にもそれが大事だと思うので、
どんどん心を育んでいってね。』と
…幸せ。
そういう話をしてもらえる事がもう幸せ。
心を育てる事が大事ってもちろん分かっていることだったけど、こうやって改めて話してもらえると、漠然としていたものがより明確になって、日々意識しやすくなる。
「なぜ?」と言われたら、すぐに答えられない漠然とさせたままの事が結構たくさんあるので、こういう機会を頂けるのはすごく嬉しいなぁ!
感謝。
人生かけて心を育んでいきたいです^ ^
…この私が連日ブログ書いちゃったじゃない!
逆にドキドキしちゃう。笑
それではお休みなさい♪